シンプルに生きたい

モノが多い暮らしは面倒くさいことが多いことに気づきました

増えたモノ、減ったモノ5

半年ほど前から購入しようかどうか相方と検討してきた結果、とうとう「布団乾燥機」を手に入れることにしました。

増えたモノ

布団乾燥機 1台

f:id:pechicall:20170312170946j:plain

アイリスオーヤマの布団乾燥機です。
楽天のショップで購入しました。

選んだポイント

布団乾燥機を使ったことがないので、

  • 値段が手頃
  • 置き場所に困らないコンパクトなもの
  • 使い方が簡単なもの

この3点に絞って購入を検討しました。

家電量販店にも足を運んで実機を確認して、一番コンパクトで持ち運びにも困らないだろうと判断しました。

使ってみた感想

「早く買えばよかった。」この一言につきます。

布団を干したくてもなかなか干す時間と手間をとることができないこともあります。そういったストレスが一気に解消されました。

小さいので取り回ししやすく、置く場所にも困らない。
余計なボタンがないので簡単に使い始められたことも印象よかったです。

届いてすぐに使ってみましたが、乾燥後の布団はふっくらふんわり。
ニオイも減少した気がします。

これから花粉の季節でもあるので、こまめに使っていきたいです。

減ったモノ

相方のタイツ 2点

嬉しいことに今回は相方が協力してくれました。

固形のモノを買ったのに処分が洋服なので、体積を考えると差がありすぎる気がしないでもありませんが、トータルでモノの量が減ればヨシ。

増えたモノ、減ったモノ4

久しぶりにモノを増やしました。
というか、買い替えです。

マイルールでは、買い替えはカウントしないと書いていますが、今回は同数入れ替えというのでもないのと、モノを減らしたいので、増減カテゴリにすることにしました。

モノと向き合い、自分を知っていくことは、死ぬまで続くんだろうなあ。

増えたモノ

五本指ソックス 6足

f:id:pechicall:20170312170058j:plain

五本指ソックスの愛用者です。
一度履いてしまうと、普通の靴下に戻れないくらいのお気に入りアイテムです。

今、自分の手持ち靴下の適正量ってどれくらいかなあと試行錯誤しています。

減ったモノ

全部で12点を処分。

【内訳】

下着 1点
グレーのタイツ 1点
眼鏡拭き 2点
五本指タイツ 1点
五本指ソックス 2点
→どれも古ぼけてきたので処分

ユニクロ補正インナー 1点
→いいなあと思って購入したのですが、着ているとどうにも肩が凝るので処分。

半袖インナー 1点
→半袖はこのところ着なくなったので処分。

ユニクロジョガーパンツ 1点
→部屋着で大活躍ありがとう。

白のパーカー 1点
→1度も着たことがないままでした。サイズ感あわないのに買った私大反省。

足ふきマット 1点
→洗い替え予備として置いていたけど、1枚で大丈夫なので処分。

まだまだ減らせそうですね。

意識していくって本当に大事だなあと日々痛感しています。

3.11

1.17阪神淡路大震災の時、私は学生で京都に住んでいました。
あの時も相当な揺れで、目が覚めたのはよいけれど驚きと恐怖感で身体が動きませんでした。

そして6年前の今日、3.11東日本大震災が起こった日。

あの日私は自宅で仕事をしていました。

いつもの小さな地震かなあと思ったのもつかの間、あっという間にぐらぐら揺れて棚にあるモノが落ちてくる。揺れは大きく長い。
怖くて怖くて、電話を片手にリビングのテーブルの下に泣きながらもぐりこみました。

あまりの恐怖感から、思わず実家の母の仕事場に電話してしまったけど、母は地震のことを知らず「どうしたの?!」と不思議がられました(あとからとても大変な出来事があったと知って、とても心配してくれました)。

当時から一緒に住んでいた相方は、帰宅難民状態。
遠い道のりを革靴でトボトボ歩いて帰ってきました。

被害の大きさを映像で見てかなりのショック。
大きな余震も続いたのもあって、3ヶ月ほど仕事がまともに手につきませんでした。

1.17の震災で受けた心のダメージが私に残っていたんだと感じた日々でもありました。

私ですらこうですから、被災された皆さんの心のダメージはどれほどのものでしょう。

言葉にできません。

1人でも多くの人が笑顔で暮らせることを願っています。

2つの震災を私なりに経験したことで、生き方はもちろん、モノとの付き合い方もかなり考えさせられています。

シンプルに生きたいという気持ちは、災害対策の意識もあるのでしょうね。

私なりに、我が家なりに、いろんなコト・モノと向き合って暮らしていきたいと再確認しました。

モヤモヤしたらひとつ捨てる6

3月もモヤ捨て絶好調です。

自宅が仕事場になっている分、モヤモヤは常に隣り合わせ。

気分転換がてら何か処分できるモノはないかしらと、よいリフレッシュにも繋がっています。

今回手放したモノ

海外のインテリアと雑貨の雑誌 4冊

旅行の記念も兼ねて買って帰ってきました。
情報はどんどん新しくなっていきます。雑誌もそう。
想い出は心の中にあるから、処分。

簿記の通信講座テキスト 1セット

相方がずっと持ち続けていたセットです。
変なところからはみ出していたので、気になって仕方ない。

よく見てみると2009年版!ひええ、これはもうアカンやつですね。
私たち夫婦の職業とあんまり関係ない資格なのに、
なぜ取ろうと気持ちが動いたのか謎です。

数字に強くなることは大切だけど、
日々のお仕事で十分いかせているし、
この資格がなくても今のところ職にはありつけているので処分。

あ、ちゃんと相方に確認とりましたよ。

マイルールの補足に「相方のモノは触らない」と書いていますが、
触る場合はきちんと確認を取ることは徹底しています。

最初に「処分してもよいか」と聞いた時、
「ええっ!」と、難色を示しましたが、
2009年版なんだけど…と伝えたところ納得してくれました。

我が相方、年に数回ある片づけ熱が上がった時は「えいやっ」とセレブ捨てするのに、こういう小さなコト、日々のコトは苦手なようです。

人それぞれ。興味深いです。

我が家の相方

我が家は相方と2人暮らし、
いわゆるDINKSという分類に属します。

相方と一緒に暮らすことは新しい発見の日々で、なかなか楽しいです。

「なんでそういう行動をするの?」

だとか

「ええ?!そこ?!」

だとか。

本当にびっくりなことが多くて、
彼は無意識のうちに私のツッコミを誘っているのでは?と思わずにはいられません。

2人で暮らすということは、お互いのビックリをゆるゆると埋めていって、融合していく作業の日々なのかもしれません。

愛すべき我が相方のおもしろ(?)行動から学んだ片づけもたくさんあります。

少しずつ書き留めていきますかね。

「○○そう」はやっぱり危険。結局手放した話

ブラトップ愛用者です。

ラクチンかつ貧相なお胸もブラと二重で着ることでシャンとする。

そんな気がするということもあって、ここ数年愛用しています。

 

去年の夏、さすがに暑いなあと感じたので、

(ブラ+ブラトップ+Tシャツなどで着ていました)

ブラをせず、ブラトップ+Tシャツもチャレンジしましたが、

やっぱり暑い。

かといって、ブラは締め付け感が少しつらいなあと感じていました。

 

そこで、いろいろと探し回って、

お値段は少々アップするものの、

以前から気になっていたスロギーを試しに2枚買って着てみたことがありました。

 

 

薄手で、継ぎ目がないので着やすいかなあと思って購入しました。

カップを取り外せるタイプだったので、お洗濯するたびにカップがずれてしまうことがストレスに感じるようになりました。

 

あと、ハーフトップでお腹が出るので、クーラーがきいている場所へ行ったときなど、お腹が冷えるなあと感じるようにもなりました。

 

よく吟味して手に入れたはずなのに、私にとっては失敗の買い物でした。

あんまり着ていなかったし、そこそこお値段したので、処分するまで結構悩みましたが、このブログをはじめる前くらいに思い切って処分しました。

 

着やすそう

便利そう

涼しそう

 

ぐぬぬ

 

やっぱり「○○そう」というのは危険ですね。

増えたモノ、減ったモノ3

久しぶりに美容室へ行ってきました。
ショートカットなので、1.5月に一度は美容室へ行こうと思うのですが、この「.5月」というのがクセ者で、ついつい2ヶ月前後になってしまいます。

早めに美容室の予約を取っておけばよいのに、つい先延ばししてしまう悪い自分です。

こういったコトも少しずつ改善していかないといけません。

次回は4月半ばかなあ。

さて、今日の増減。

増えたモノ

ヘアクリーム 1個

スタイリストさんからおすすめされたので、買いました。
随分前にもヘアクリームを買ったことがあるのですが、いまいち使い勝手が分からないでもてあましていました。使い切ることもほとんどないことが多かったです。

なのになぜ買ったんだろう。

→以前のものより使い勝手がよさそうだと思った。
(「○○そう」は危険だと書いていたのに!)

→買うことでお世話になっているスタイリストさんに貢献できればと思った。
美容室内で販売ノルマがあるなら、少しでも役に立てたらと。

手に入れてしまったモノですし、今回は頑張って使い倒してみます。

減ったモノ

マイルール「ひとつ手に入れたら、ふたつ手放す」ですので、2つ何かを手放さないといけません。

電動歯ブラシ購入時についていた歯ブラシ立て2種類

こちらを手放しました。

「使うかも」と残していましたが、電動歯ブラシを使うのは私だけになっているので、替えブラシを立てるスタンドとか必要ないです。

やっぱり「○○かも」というのも、
自分にとって怪しい・危険なキーワードかもしれません。

意識して少しずつ改善していきます。